明日香ケアサービスについて

法人理念


自由なひとときを大切に、癒しと自然のハーモニー

この考えは介護する人がされる人に、
最高の雰囲気を提供する事を重要と考えます。

・一人ひとりの個性に合わせる
・ご利用者の希望を叶える
・ご家族の気持ちに寄り添う

この3つのケアを大切に地域福祉に貢献し、地域で一番信頼される企業を目指します。

デイサービスとは


地域密着型通所介護

利用定員18人以下の小規模なデイサービスで、平成28年4月より地域密着型サービスに移行されました。

通常のデイサービスと同様、食事や入浴、レクリエーションや機能訓練などのサービスが提供されます。施設で他の利用者と接することで引きこもりや孤立を防ぎ、また介護をする家族にとっても負担を軽減することができます。

対象になる方

介護保険で要介護の認定を受けられている方、要介護認定の申請後、「要介護1-5」と判定された方が対象となります。

明日香は、アットホームで家庭的、のんびりと安心出来る施設です。
<1日定員12名>

明日香の特徴

・一人一人の居心地の良さを追求
・自分のペースで過ごすことをお手伝い
・ご家族の気持ちにも寄り添う

所在地

〒601-8335
京都府京都市南区吉祥院砂ノ町45
吉祥院いきいき市民活動センター別館1階

電話/FAX番号

TEL:075-661-7676
FAX:075-661-7681

サービス提供地域

京都市南区・伏見区(深草地域に限る)・西京区(洛西地域に限る)・右京区(旧京北町を除く)

営業日及び営業時間

【営業日・営業時間】
★09:00~17:00
★月・火・木・金・土
【定休日】 毎週水・日曜日
【年末年始】12/31~1/2日

サービスご紹介


●食事について

お一人お一人に合わせたお食事を、お体の状況・ご希望に合わせてご用意致します。例えば主食に関してはお粥、副食に関しては一口大・きざみ食・ソフト食などにも対応可能です。又、禁止食やお嫌いで召し上がれないおかずも、別のお食事に変更して頂けます。

●入浴について

ゆったりしたスペースと家庭的な雰囲気の中で安心して入浴頂けるように、スタッフがお手伝い致します。

●レクリエーションについて

年に1~2回の外食ランチ・お茶レク、外部からのボランティア演奏ほか、70インチの画面から繰り広げられるダイナミックなカラオケ、その他卓上ピアノ演奏と合唱やスタッフが考える「スタッフレク」などメニューは一杯有ります。

今後も利用者の方々が『やりたい事・行きたい所』など望みを叶えて行きたいと考えています。

一日の流れ


午前

8時30分~

・ご自宅へお迎え

9時30分~

・健康チェック
・ラジオ体操
・午前浴

11時45分~

・口腔体操

午後

12時00分~

・昼食

13時00分~

・午後浴
・レクリエーション

15時00分~

・おやつ

16時00分~

・すこやか体操

16時45分~

・ご自宅までお送り

年間行事

4月

●桜見ドライブ
●誕生日会(毎月お誕生日の利用者さんに素敵なプレゼント贈呈♫)
★staff レク

5月

●外食レク&お茶レク        《状況により日程調整の可能性あり》
●誕生日会
★staff レク

6月

●誕生日会
★staff レク

7月

●近隣保育園から笹飾りのプレゼント
●祇園祭りを見学
●誕生日会
★staff レク

8月

●誕生日会
★staff レク

9月

●敬老の会
●誕生日会
★staff レク

10月

●外食レク&お茶レク
《状況により日程調整の可能性あり》
●誕生日会
★staff レク

11月

●紅葉ドライブ
●誕生日会
★staff レク

12月

●X’masイベント
●誕生日会
★staff レク

1月

●初詣(吉祥院天満宮)
●誕生日会
★staff レク

2月

●節分(おやつに恵方巻)
●誕生日会
★staff レク

3月

●近隣保育園からチューリッププランターのプレゼント
●誕生日会
★staff レク

ご利用までの流れ


介護認定を受けていない方

①居宅介護支援事業所のケアマネジャーまでご相談ください。ご本人やご家族の代行で、役所へ申請手続きを致します。

②ケアマネジャーがご自宅へ伺い、お話をお聞きし、介護保険やケアプランなどについてご説明させて頂きます。ご利用がお決まりになったら、居宅介護支援事業所との契約を行ないます。

③役所に介護保険の申請を行い、後日、認定員がご自宅に伺って、介護認定調査が行なわれます。その後、認定結果が郵便にて送られてきます。

④ケアマネジャーが、ケアプランを作成し、各介護サービスのご利用の手続きに入ります。

⑤各サービスの事業所との契約をし、各介護サービスのご利用が始まります。

介護認定を受けられていてご利用してない方

①居宅介護支援事業所のケアマネジャーまでご相談ください。

②ケアマネジャーがご自宅へ伺い、お話をお聞きし、介護保険やケアプランなどについてご説明させて頂きます。ご利用がお決まりになったら、居宅介護支援事業所との契約を行ないます。

③ケアマネジャーが、ケアプランを作成し、各介護サービスのご利用の手続きに入ります。

④各サービスの事業所との契約をし、各介護サービスのご利用が始まります。

法人概要


法人種別

営利法人

法人名称

明日香ケアサービス株式会社

事業所名称

明日香デイサービスセンター

代表者

川口 高弘

スタッフ数

13名

資格内容
介護支援専門員  2名
介護福祉士    5名
初任者研修    1名 
正看護師     5名
准看護師     2名

※重複資格あり

電話番号

075-661-7676
緊急時の為にボイスワープセット済
折り返し時は携帯NO.からの発信になります。

FAX番号

075-661-7681

メールアドレス

asukaday_kyoto■yahoo.co.jp

↑■をアットマーク”@”に書き換えてください。

営業時間

09:00~17:00

所在地

〒601-8335
京都市南区吉祥院砂ノ町45
吉祥院いきいき市民活動センター別館1階

交通のご案内


JR 西大路駅 から 徒歩20分
市バス 吉祥院前田町バス停から徒歩5分
吉祥院運動公園前バス停から徒歩8分

お問い合わせ


TEL:075-661-7676

ご依頼やご質問、不明点などございましたら、
お気軽にお問い合わせください。

    お問い合わせ内容を選択ください



    PAGE TOP